自転車用サイクルカバー
スポンサード リンク
|

自転車用のサイクルカバーです。
部屋の中で自転車を保管できるのであれば理想かもしれませんが、なかなか難しい場合も多いですよね。
その場合、どうしても自転車を野外に保管する事になるのですが、野外保管の場合はそのまま野ざらしにするのではなく、せめてサイクルカバーをかけて愛車を守ってあげましょう!
サイクルカバーといっても、100円ショップで売ってあるようなペラペラのカバーから、かなりつくりのしっかりしたカバーまで色々あります。
上の写真のカバーは、ホームセンターで3000円程出して買ったカバーですが、正直、サイクルカバーに3000円も出すのはちょっと迷いました。。
しかし、薄手のペラペラのサイクルカバーは、すぐに破けてしまってダメになるんです。
なので、ある程度しっかりした作りのカバーを買っておいたほうが、結果として安く上がるように思います。

サイクルカバーをかけておけば、雨の日でも、雨からあなたの愛車を守ってくれます。
雨にぬらすと、どうしてもサビが出てきてしまいますからね。

紫外線を浴びると、特にタイヤサイドなんかは早く傷むみたいですからね。
直射日光はタイヤのみならず、プラスチック部品やサドル等の各パーツ、フレームの塗装にもあまりよくないと思います。
晴れの日でも、サイクルカバーをかけておきましょう!

全天候使用オッケーですので、野外保管で自転車を大切に乗って行きたい場合は、しっかりしたサイクルカバーをかけておくのが良いと思います!
>>今すぐここをクリックして、各種サイクルカバーの価格比較結果を見てみる
・自転車のきゅうべえ

・アマゾン.co.jp(自転車)