ライザーバー
ライザーバーとは、グリップが手元に近くなるよう角度が付いたハンドルバーのこと。
ラグ
ラグとは、フレームを構成チューブをつなげる為の継手。
ラグレス
ラグレスとは、ラグを使っていないフレームの事。
ラチェット
ラチェットとは、歯と爪の組み合わせで、一方向に力が加わったときのみ回転する機構。
ラビットファイアー
ラビットファイアーとは、主にマウンテンバイクなどに使われる、変速機の種類の一つです。
ランドナー
ランドナーとは、主に長距離のサイクリングや旅行などを目的とした自転車のことです。
リアディレイラー
リアディレイラーとは、後ろについている変速機のことです。
リアサスペンション
リアサスペンションとは、後ろについているサスペンションの事です。
リアエンド
リアエンドとは、フレームの一番後ろという意味。リアエンドに、リアホイールのハブが取り付けられる。
リジットバイク
リジットバイクとは、前後共にサスペンションが付いていないバイクの事。
リフレクター
リフレクターとは、反射器のこと。夜間、車のランプ等に反射してバイクの位置を知らせる役目があります。
リカンベント
リカンベントとは、ペダルが前方についていて、サドルに普通に座り、足を前に投げ出すような感じで漕ぐ、ちょっと変わった形の自転車です。
リム
リムとは、ホイールの外周部で、タイヤをはめ込んでいる部分の事です。
リム打ちパンク
リム打ちパンクとは、主にタイヤの空気圧不足から、障害物とリムの間にチューブを挟みこんでしまい、パンクする事。
リムブレーキ
リムブレーキとは、リムをブレーキシューで挟んで、スピードを落とす仕組みのブレーキのこと。
リムセメント
リムセメントとは、チューブラータイヤをリムに接着する、接着剤のこと。
リムテープ
リムテープとは、リムの内面に貼るテープの事。
輪行
輪行とは、バイクを分解、袋に収納してバスや電車に持ち込んで目的地まで運ぶ事。
輪行袋
輪行袋とは、分解した自転車を入れる袋の事。
ルック車
ルック車とは、見た目は似てますが、フレームやコンポーネントの質が悪く、本来の用途には使えない自転車の事。
レーサーパンツ
レーサーパンツとは、自転車専用のウェアで、動きやすく中にパッドが入っていてお尻が痛くなりにくかったりします。
レンチ
レンチとは、ボルトやナットを締めたり、緩めたりする為の工具。
六角レンチ
六角レンチとは、断面が六角形をしたレンチ。別名アーレンキー、ヘキサゴンレンチと呼ばれる。
ローギア
ローギアとは、スプロケットのもっとも歯数の多いギアのことで、こいだ感じの軽いギア。
ロードバイク
ロードバイクとは、軽量なフレームに細いタイヤ、特徴的なドロップハンドルなどを装備した、舗装路を最速で走る為に作られた自転車です。
ロック
ロックとは、カギのこと。または、急ブレーキなどでブレーキを強くかけてタイヤが止まってし待った状態のこと。
ロックアウト
ロックアウトとは、サスペンションを作動させないようにさせる機構のこと。